Dreamオーシャンの歴史
37号鳥羽・松阪線として利用されている県道は昭和28年(1953)12月に全国で初の有料道路として三重県に通した参宮有料道路です。この道路は旧国道23号の櫛田橋-度会大橋間を結ぶ10.6キロメートルでした。
そんな歴史のある全国初の有料道路とともに歩んできたDreamオーシャン
日本で最初の焼肉ビュッフェ!60年以上続く歴史のある焼肉ビュッフェ。それはお客様に長く愛されている証。ぜひDreamオーシャンの焼肉ビュッフェを松阪に来られた際はお楽しみください。こだわりの松阪牛料理も豊富にご用意しております。
松阪牛を年間生産頭数2000頭、出荷頭数1000頭以上を提供
松阪牛、生産及び松阪牛年間出荷頭数そして一店舗松阪牛販売量トップクラス。
産地直送と鮮度にこだわり全ての松阪牛を弊社から車で15分の松阪食肉公社で処理しています。
瀬古食品では年間生産頭数2000頭以上年間出荷頭数1000頭以上を提供しています。 この全ての松阪牛を一元管理しています。日に直しますと毎日約2頭以上販売していることになります。
間これだけの松阪牛を取り扱っている自信それらをすべての牛のデーターを記録することにより弊社が納得する松阪牛の肥育の向上に現在進行形で日々精進しております。
会社概要
商号 | 瀬古食品有限会社 | 業種 | 食肉総合卸販売 |
---|---|---|---|
創業 | 1958年10月 | 設立 | 1968年4月 |
代表取締役会長 | 瀬古清史
|
||
代表取締役社長 | 瀬古守伸 | ||
資本金 | 3,200万円 | 年商 | 44億2000万円 |
決算期 | 5月 | 従業員 | 159名 |
所在地(本社) | 〒515-0212三重県松阪市稲木町254-1 TEL0598-28-2428(代)FAX0598-28-5450 |
||
事業内容 | 食肉総合卸/精肉販売店/レストラン/松阪牛生産/通販事業部/ソーラー事業部 | ||
事業所 | 松阪牛牧場/オーシャンファーム、七保第二牧場、第三牧場、第四牧場、第五牧場、第六牧場 第七牧場、松阪牛第二工場 |
||
仕入先 | 全国子牛市場、協同飼料(株)、JA全農みえ、主要専門商社 | ||
販売先 | 一般小売、主要量販店、主要専門店、日本郵政グループ | ||
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行(松阪支店)/百五銀行(斎宮支店)/第三銀行(松阪東支店)/三重銀行(松阪支店) | ||
URL | https://www.sekofood.co.jp/ |
会社沿革
1958年(昭和33年) | 食肉専門店(小売業)として創業 |
---|---|
1968年(昭和43年) | 瀬古食品有限会社設立 資本金500万円 松阪牛の枝肉卸業を開始 |
1969年(昭和44年) | 若どり(ブロイラー)処理業を開始 |
1973年(昭和48年) | 大宮工場移転、拡張(ブロイラー処理場) |
1974年(昭和49年) | 直営レストラン『焼肉レストラン オーシャン』営業(客席430席) |
1979年(昭和54年) | 資本金3,200万円に増資 |
2002年(平成14年) | 本社精肉作業所新増設 |
2005年(平成17年) | 11月27日 松阪肉牛共進会にて三重県立相可高等学校生産経済科の出品牛、 過去最高の450万円で落札 |
2006年(平成18年) | 『松阪牛の里 オーシャンファーム』牧場新設 |
2007年(平成19年) | 三重県松阪食肉衛生検査所から、『HACCP手法導入施設』と認定11月25日 松阪肉牛共進会にて三重県立相可高等学校生産経済科の出品牛、 過去最高の757万円で落札 |
2008年(平成20年) | 『松阪牛の里 オーシャンファーム』牧場増設 |
2009年(平成21年) | 『松阪牛の里 オーシャンファーム七保 第二牧場』開設 |
2011年(平成23年) | 『松阪牛の里 オーシャンファーム第三牧場』開設 |
2013年(平成25年) | ソーラーパネルによる発電事業を開始 |
2014年(平成26年) | 8月 『松阪牛の里 オーシャンファーム第五牧場』開設 |
2014年(平成26年) | 9月 『松阪牛の里 オーシャンファーム第四牧場』開設 |
2015年(平成27年) | 10月『松阪牛の里 オーシャンファーム第六牧場』開設 |
2015年(平成27年) | 11月『メガソーラー発電所完成』発電開始 |
2016年(平成28年) | 4月『松阪牛の里 オーシャンファーム第七牧場』開設 |
2016年(平成28年) | 5月 中部国際空港(常盤市)で松阪牛販売(日本初)シンガポールへ直行便で向かう渡航者が対象 |
2016年(平成28年) | 6月 農場HACCP認証取得(松阪牛の里 オーシャンファーム) |
2018年(平成30年) | 7月 農場HACCP認証取得『松阪牛の里オーシャンファーム第三牧場』 |
2018年(平成30年) | 8月 JGAP家畜・畜産物の認証取得『松阪牛の里オーシャンファーム第一牧場と第三牧場』 |
2019年(平成31年) | 3月 松阪牛の里オーシャンファーム第四牧場が「JGAP家畜・畜産物」の認証を取得 |
2019年(令和元年) | 12月 JGAP【家畜・畜産物】団体認証農場(肉用牛)として日本で初めて認証取得 |